top of page
オンラインレッスン受講に必要なもの
最低限必要なものはこの3つです!
Focused girl playing acoustic guitar and
①デバイス
​ PC、スマホ、タブレットなど
②インターネット接続
 Wi-Fi、固定回線など
③ビデオ会議ソフト
 Zoomを使用
※①→PC、②→固定回線、を推奨
さらにオンライン環境が快適になる機材もご紹介します!
オンラインレッスン機材2.jpg
①Webカメラ
IMG_4526_edited_edited.png

自分の映像をPCに送るためのカメラ。PCに内蔵されているカメラよりも高解像度で、撮影する位置や角度も調整しやすいという利点がある。
価格は2,000円〜20,000円程。

③オーディオインターフェース
IMG_4528_edited.png

マイクやギターの音を直接PCに入力するための機器。
PCでネット配信を高音質で行う時や、音楽制作を行う時の必須アイテム。
​価格は10,000円〜60,000円程

⑤ヘッドフォン
IMG_4526%203_edited.png

イヤフォンでも代用可だが、密閉性のあるヘッドフォンの方がより音声を聞き取りやすい。
​また、コンデンサーマイクを使用する際にハウリング防止のために一緒に使用する事が多い。

②モニターディスプレイ
IMG_4526%202_edited.png

スマホやPCの映像をより大きな画面で見るためのディスプレイ。ビデオ会議ソフトの中の相手の映像が大きく映る事で、臨場感が出る。
価格は10,000円〜50,000円程。

④マイク
IMG_4527_edited.png

PC内蔵マイクよりも高音質で音声を収録するためのマイク。
​コンデンサーマイク(画像)は感度が高いため、ハウリング防止でヘッドフォンが必要になる。
価格は10,000円〜50,000円程

⑥オンライン演奏ソフト
IMG_4526%204_edited.png

オンライン上ではお互いに同時に音を出そうとしても必ずズレが生じる。その音声のズレを補正し、一緒に演奏を可能にするためのソフト。
YAMAHAの「SYNCROOM」がその代表で、無料だがダウンロード可能なのはPCのみ。

OPEN  13:00〜21:00

bottom of page